※本セミナーは終了しました
第66回外交・安全保障月例セミナー「 南アジアの安全保障―印パ中3ヶ国間の関係を中心に―」のご案内 ※オンライン開催
2025年5月にインドとパキスタンでは大規模な軍事衝突が発生しました。インド・パキスタン・中国の三国はそれぞれが核保有国であり、また領土紛争を抱えており複雑な緊張関係を生み出しています。
本講演では、これらインド・パキスタン・中国の三国間関係を中心に、防衛研究所の栗田先生より南アジアの安全保障についてご講演いただきます。
貴重な機会ですので奮ってご参加ください。
NPO法人海外安全・危機管理の会(OSCMA)
代表理事 菅原出
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
【第66回外交・安全保障月例セミナー】(オンライン開催)
【テーマ】「南アジアの安全保障―印パ中3ヶ国間の関係を中心に―」
【日時】2025年6月21日(土)15:00〜17:00
【会場】※ 本セミナーは、オンラインのみでの開催です。
Zoomリンク等の詳細は、参加者のみご連絡致します。
【講師】
栗田 真広 先生(防衛研究所地域研究部主任研究官)
<講師プロフィール>
一橋大学大学院法学研究科国際関係論専攻修士課程及び博士課程修了。国立国会図書館調査員を経て防衛研究所に入所、ジョージ・ワシントン大学 シグール・アジア研究センター客員研究員、防衛研究所政策シミュレーション室主任研究官を経て現防衛研究所地域研究部主任研究官。専門は核戦略、抑止理論、パキスタン•インドの安全保障。主な著書に『核のリスクと地域紛争―インド・パキスタン紛争の危機と安定』(勁草書房、2018年)、など。
【当日のスケジュール】
14:30 開場
15:00 分析会「ポスト・リベラルヘゲモニーの時代における日本の非軍事的安全保障戦略」
中川大雅氏(青山学院大学大学院 国際政治経済学研究科 国際政治学専攻 博士後期課程)
15:30 栗田真広先生によるご講演 「南アジアの安全保障―印パ中3ヶ国間の関係を中心に―」
17:00 閉会
【セミナー参加費】
◆学生: 500円
◆社会人: 2000円
◆OSCMA会員(法人正会員、法人賛助会員、個人正会員、学生会員):無料
◆OASIS会員:無料
※学生向け回数券(セミナー5回分)2000円、社会人向け回数券(セミナー5回分)8000円の購入も可能です! 事務局までお問い合わせください。
【定員】オンライン50 名
【締め切り】2025年6月17日(火)
【申し込み】
※本セミナーは終了しました
【お問合せ】 事務局・小林佑太朗
gaikoanpo[at]gmail.com ([at]は半角@に置き換えてください)